予防歯科

大事な歯を守る

虫歯や歯周病は広く蔓延していますが、発症や進行の仕組みがわかっているので予防ができる病気です。病気にかかってしまうと、お口の健康が損なわれるうえ、治療にも多少のダメージを受けることになります。しかし未然に防ぐことができれば、歯や歯ぐきの健康維持につながるのです。神奈川県横浜市南区、弘明寺の歯医者「ひじり歯科クリニック」では、予防歯科に力を入れ、定期検診をおすすめしています。

日本と歯科先進国の予防意識の差

日本では、「歯科医院は歯が痛くなってから治療に行くところ」という意識をお持ちの方がまだまだ多いのが現状です。しかし歯科先進国といわれるようなスウェーデンや米国などの欧米諸国では「歯医者は虫歯や歯周病にならないように行くところ」と認識されています。

たとえば、スウェーデンでは約9割の方が、米国では約8割の方が歯科の定期検診を受けていますが、日本での受診率はまだ数%です。そして70歳になったときの平均の残存歯をくらべると、スウェーデン、米国、日本の順番でいうと20本、17本、14本だという報告があります。歯が20本以上残っていると、通常のお口の機能はほとんど損なわれないといわれていますので、日本では年齢を重ねたとき、まだまだ入れ歯などの装着を余儀なくされているといえるのです。いつまでも自分の歯で飲食や会話を楽しむためにも定期検診の活用をおすすめします。

予防歯科メニュー

定期検診

歯が痛くなってからではなく、定期的に口腔ケアを受けるのが定期検診です。口腔ケアのプロフェッショナルの歯科衛生士がお口のクリーニングを行い、虫歯や歯周病の有無のチェックをします。もし病気にかかっていたとしても早期発見・早期治療につながります。

PMTC

PMTC

プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニングの略で、口腔ケアのプロフェッショナルによる歯のクリーニングです。毎日のセルフケアでは落としきれない歯と歯の間や歯と歯ぐきの溝の汚れを特殊な器具を用いて徹底的に落とします。仕上げに歯の表面を滑らかになるようにみがいて、汚れの再付着を防ぎます。

歯みがき指導

歯みがき指導

虫歯や歯周病の予防や治療の基本は毎日のセルフケアです。一人ひとり異なる患者様のお口の状態に合わせた歯みがき方法をアドバイスします。歯ブラシの選び方や動かし方などをお伝えし、みがき残しができやすい部位の効果的なみがき方などもお話ししますので、毎日のセルフケアに活かしてください。

シーラント

シーラント

奥歯の咬み合う面にある溝は、深くて複雑な形をしているので食べかすがたまりやすい部位です。歯ブラシも届きにくいので歯垢が残り、虫歯になりやすいこの溝をあらかじめレジン(歯科用プラスチック)で埋めます。乳歯はもちろん、生え替わったばかりの永久歯の奥歯の虫歯予防にも有効です。

生活習慣の指導

虫歯や歯周病の発症は生活習慣に左右されます。バランスの悪い食生活や不規則な生活習慣は免疫力を低下させるので、虫歯や歯周病の発症や悪化につながるのです。だらだらと甘い物を摂る、歯みがきを行わない、喫煙するなどの習慣とお口のトラブルについてもお話しします。